芸能

林修は本業の東進ハイスクールで授業をちゃんとやっているのか?

投稿日:2016年4月6日 更新日:

0406a

今でしょ!でお馴染み、大人気講師の林 修先生。

今やゲストどころか、複数の冠番組を持つほどの大人気タレントになった林先生は本業の予備校講師はちゃんとやっているのでしょうか?

あんな人気者の先生がいたら、生徒が騒いでまともな授業にならない気もしますがどうなのでしょうか。東進ハイスクールの授業と林修先生について見ていきます。

スポンサーリンク

林修は本業をサボっている?

結論から言えば、休みなど全くない状態で授業をしっかりと行っているようです。

1年程前に林修に1日密着というテレビがやっており、そのときは1秒も無駄にしない決断として次の行動をすぐに決めていました。中には「移動中に仕事を諦める決断」「一旦休憩して夜起きてから模試を作る決断」というちょっと笑えるものも。

また、東進は普通の黒板授業ではなく映像授業という形式なので、決まった時間に校舎へ行く必要がないということを今更知りました…。

それなら生徒に茶々を入れられる心配もないし、ある程度自由に時間をとれますね!

林修はいつ授業をやっている?

東進の模試作成部署との考え方の違いから、東大模試を作成することはやめてしまったとブログで明かした林先生。

東進ハイスクールのいわゆる"先生の本業"は、授業の準備、映像授業と公開授業、模試の作成・採点といったところでしょうか。これだけ多忙な人だと授業の準備をやっている時間はほとんどなさそうですよね。

ちなみに2016年4月時点のレギュラー番組はwikiによると以下の通り。

レギュラー番組

  • ゴゴスマ -GO GO!Smile!-(CBCテレビ、2013年4月1日 - )
  • ネプリーグ(フジテレビ、2013年2月25日 - )
  • グッド!モーニング(2013年9月30日 - )
  • 日本語探Qバラエティ クイズ!それマジ!?ニッポン(フジテレビ、2014年2月2日 - )
  • 林修の今でしょ!講座(テレビ朝日、2014年4月 - )
  • 林修・世界の名著(BS-TBS、2015年4月9日 - )
  • 林先生が驚く初耳学!(毎日放送制作、TBS系列、2015年4月12日 - )
  • くりぃむVS林修!クイズサバイバー(テレビ朝日 2014年12月31日 - )

ここから更にゲスト番組も多い上にビジネスマン向けの講演会などもやっているため、いくら休みなしといっても授業に割ける時間が減っているのは確かです。

しかし、林先生は授業以外にも生徒の世代の知識を入れるためにセブンティーンを読んだり、授業の準備はまとめて行う(方法は企業秘密だそう)など、良い授業をするために色々なことをやっている様子でした。

ほんとに凄い人なんだろうなぁとしか思えません…。

また、模試を作成したりライブ授業を行うのはもっぱらビジネスホテルで、林先生の授業を補佐する専属スタッフが何人もいるというから驚きですね。

さいごに

というわけで、林修は本業をちゃんとやっているということでした。

東進ハイスクールが映像授業メインということを知らない人は、本業を疎かにしてタレント活動に勤しんでいるという印象を受けるかもしれませんね。

スポンサーリンク

【関連記事】

【関連記事】

-芸能
-

Copyright© キニブロ - なぜか気になるあれこれブログ , 2023 AllRights Reserved.